年収別推計世帯数データ
年収別推計世帯数データは、ターゲットとなる年収層の世帯がどこに多いのか、国勢調査町丁字等単位、またはメッシュ(1km および500m)単位で把握することができる推計データ。
データ仕様
- データ概要
国勢調査と住宅・土地統計から推計した年収階級別の推計世帯数データ - 集計単位
国勢調査町丁字等別界、または、500mメッシュ/1kmメッシュ - データ整備範囲
日本全国 - データ項目
世帯数、年収200万円未満/200~300万円/300~400万円、400~500万円、500~700万円、700~1000万円、1000~1500万円、
1500万円以上、300万円未満、300~500万円の推計世帯数、推計平均年収 - 更新頻度
2~3年に1回 - データ元
平成30年住宅・土地統計 都道府県編(総務省統計局)、平成27年国勢調査 町丁・字等別集計/地域メッシュ集計(総務省統計局) - 特長
住宅・土地統計調査の「世帯人員と年収」と「住宅の所有形態と年収」の傾向を、国勢調査データの世帯人数別世帯数、住宅の所有形態別世帯数に適用し推計
イメージ
価格
- 1kmおよび500mメッシュ版
全国版 1企業ライセンス :¥15,000/月額
地方版 1企業ライセンス :¥10,000/月額 - 町丁字界版
全国版 1企業ライセンス :¥25,000/月額
地方版 1企業ライセンス :¥15,000/月額
MarketPlanner GIS 単独使用ライセンス1Lでのオプション購入価格です。(税別)
単独使用ライセンスを複数ライセンスでご契約の場合、同時使用ライセンスでご契約の場合については、
右上のお問い合わせフォームからお問い合わせください。
その他のデータ
- 年齢階級別世帯貯蓄推計データ
少子高齢化が進む中、比較的裕福な団塊世代や、余裕のあるシニア層など、さまざまな業種・業態から注目されているターゲット層の分布状況やボリュームの把握などに役立つ推計データ。
- 年収別推計世帯数データ
年収別推計世帯数データは、ターゲットとなる年収層の世帯がどこに多いのか、国勢調査町丁字等単位、またはメッシュ(1km および500m)単位で把握することができる推計データ。
- 推計世帯貯蓄高
所得水準と貯蓄性向から、地域における貯蓄額と貯蓄ランク別世帯数を推計。
- 推計就業者所得
地域の富裕度をあらわす就業者の平均所得と所得ランク別就業者数を推計。
- 自動車保有台数推計メッシュデータ
自動車・軽自動車の保有台数を地域メッシュ単位に按分推計したデータ。
- 自動車保有台数
自動車検査登録情報協会提供の自動車統計データ。四輪だけではなく二輪情報も保有している。
- 住宅統計データ
建物統計データから約3,300万棟の住居系建物のみを抽出した統計データ。